Warning: Missing argument 1 for get_pagelink_by_slug(), called in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/7/3/sd0131973/jpcnma.or.jp/wp-content/themes/jpcnma/header.php on line 127 and defined in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/7/3/sd0131973/jpcnma.or.jp/wp-content/themes/jpcnma/admin/functions-theme-basic.php on line 98

日中医学協会ブログ

中国科学院主催「科学技術フロンティア・フォーラム」が深圳で開催されました

2024/11/05

中国科学院主催「科学技術フロンティア・フォーラム」が深圳で開催されました

 10月26日㈯午前、広東省深圳市の南方科技大学会議センターで、中国科学院主催の「科学技術フロンティア・フォーラム」が開催され、当協会の跡見裕理事長と日本財団の尾形武寿理事長が招待されました。

 中国科学院は中国における最高レベルの科学技術学術機関で、科学技術において傑出した成果を挙げた研究者に「院士」の称号を付与しています。
 本フォーラムでは、南方科技大学に所属する中国科学院の3名の院士が「生物医学(biomedicine)におけるホメオスタシス(生体恒常性)の応用」をテーマに基調講演と招待講演が行い、最先端の研究が発表されました。(プログラム後掲)

 フォーラムの冒頭、跡見裕理事長が尾形武寿理事長の挨拶を代読し、日中笹川医学奨学金制度の実施と、帰国した奨学生の中国医学界での活躍を述べ、中国科学院院士3名、中国工程院院士2名を輩出していることを紹介しました。
 ※日中笹川医学奨学金制度研究者OBの5名の院士については、こちらのブログでご紹介しています。

 次いで、王松霊院士(南方科技大学医学院院長,日中笹川医学奨学金制度第8期研究者)が本フォーラム会長として挨拶され、基調講演ではデジタルインテリジェンスとホメオスタシスを応用した医学の未来について発表されました。

 本フォーラムでは、質疑応答が活発に行われ、日中笹川医学奨学金制度研究者OBも参加して最新の知見を学ぶとともに院士ら研究者との交流を深めました。

集合写真

          前列左4 跡見 裕 日中医学協会理事長
          前列右7 尾形武寿 日本財団理事長
          前列右8 王 松霊 中国科学院院士、南方科技大学医学院院長(日中笹川医学奨学金制度第8期研究者)

跡見理事長(左2)と日中笹川医学奨学金制度研究者OB(王松霊院士:右2)

 

中国科学院「科学技術フロンティア・フォーラム」
【プログラム】
●基調講演
座長:顧東風 中国科学院院士
講演1 王松霊 中国科学院院士、南方科技大学医学院院長(日中笹川医学奨学金制度第8期研究者)
    「未来の医学-デジタルインテリジェンスとホメオスタシス医学」
講演2 兪書宏 中国科学院院士、南方科技大学理学院院長
        「医療用バイオマテリアルの創製と応用」

●特別招待講演
座長:顧東風 中国科学院院士
講演3 朱健康 中国科学院院士、南方科技大学前沿生物技術研究院院長
    「エピジェネティックな安定性の維持」
講演4 陳万軍 アメリカ国立衛生研究所 国立歯科・頭蓋顔面研究所粘膜免疫学室主任
    「健康と病気における免疫ホメオスタシス」
講演5 Stefan Bröer オーストラリア国立大学生物学研究所教授
    「アミノ酸ホメオスタシス」
講演6 牧野利明 名古屋市立大学薬学研究科生薬学教授
    「体温恒常性に対する漢方薬の効果」