Warning: Missing argument 1 for get_pagelink_by_slug(), called in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/7/3/sd0131973/jpcnma.or.jp/wp-content/themes/jpcnma/header.php on line 127 and defined in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/7/3/sd0131973/jpcnma.or.jp/wp-content/themes/jpcnma/admin/functions-theme-basic.php on line 98

日中医学協会ブログ

JSTさくらサイエンスオンラインプログラムを実施しました

2023/01/20

JSTさくらサイエンスオンラインプログラムを実施しました

  2022年11月29日から12月3日までの5日間にわたり、JSTさくらサイエンスプログラムによるオンライン交流を実施しました。

 さくらサイエンスプログラムは、海外から優れた若者を招聘し、科学技術分野の交流を通して、日本との継続的な連携や協力を促進し、日本及び世界の科学技術イノベーションに貢献しうる優秀な人材の育成・確保を目的としています。
 今回のプログラムでは、日中笹川医学奨学金制度OB より推薦を受けた次世代のリーダーになりうる優秀な中国の若手医療従事者・医学生30名が参加し、日本のトップレベルの大学病院・研究所をオンラインで繋いで、最先端の医学医療研究や技術を学んでいただきました。プログラム内容は以下の通りです。



     
 5日間のプログラムでは、AIを活用した医療研究、予防医学、トランスレーショナルリサーチ、バイオバンク、感染症、再生医療、スマート治療室、ロボット手術、全人的医療など多岐にわたる分野で、最先端の医療と研究を実践している各専門家にレクチャーいただき、多くの質疑応答が行われました。最終日には、笹川生とのグループセッションを通して、中国人参加者に、日本での経験に基づいた留学や研究活動の情報を提供し、日本への関心を高め、来日につながるような交流を行いました。 今後も、未来を見据えた新しい医療技術の創出や両国が抱える医療課題の解決に向けて、日中双方が医学医療分野で協力し、科学技術イノベーションに貢献できる人材の育成・確保を目指し、引き続き交流事業に取り組んで参ります。