Warning: Missing argument 1 for get_pagelink_by_slug(), called in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/7/3/sd0131973/jpcnma.or.jp/wp-content/themes/jpcnma/header.php on line 127 and defined in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/7/3/sd0131973/jpcnma.or.jp/wp-content/themes/jpcnma/admin/functions-theme-basic.php on line 98

日中医学協会ブログ

日中医学奨学金制度第43期・44期<学位取得コース>研究者修了式を開催しました

2024/04/26

日中医学奨学金制度第43期・44期<学位取得コース>研究者修了式を開催しました

 2024年4月19日(金)、日中笹川医学奨学金制度第43期・44期<学位取得コース>研究者の修了式を、日本財団ビル大会議室においてハイブリッド形式で開催し、中国大使館、日本財団、笹川保健財団、日中医学協会、笹川医学奨学金進修生同学会(本制度研究者OB会)役員訪日団、第45期研究者・指導教官等、総勢100名が出席しました。式典の模様は、オンラインでも配信しました。

 第43期研究者は2021年度研究者ですが、COVID-19感染拡大の影響で、10名中7名が1年遅れて2022年度に来日し、このほど2年間の助成期間を終了しました。また、第44期研究者11名もCOVID-19感染拡大の影響を受けましたが、全員が2022年度に来日し、2年間の助成期間を終了しました。

 式典では、2022年度に来日した第43期・44期、合計18名の研究者に、跡見裕日中医学協会理事長より、本制度研究者の修了証が授与されました。

第43期<学位取得コース>研究者名簿(7名;2022年度来日)
第44期<学位取得コース>研究者名簿(11名;2022年度来日)

(修了証授与)跡見 裕 日中医学協会理事長

また、2023年度に日本の博士学位を取得した第42期~44期研究者8名に対し、小川秀興日中医学協会会長より表彰状が授与されました。

●2023年度博士学位取得表彰者

 第42期研究者:
 ・和晋渝:長崎大学課程博士(グローバルヘルス)20239月取得
 ・趙景敏:福島県立医科大学論文博士(医学)      20243月取得
 ・張碧航:自治医科大学課程博士(医学)            20243月取得

 第43期研究者:
 ・張茂芮:東京医科歯科大学課程博士(歯学)      20243月取得
 ・王 晴:順天堂大学論文博士(医学)               20243月取得

 第44期研究者:
 ・徐 勇:長崎大学課程博士(医学)                  20239月取得
 ・陳曹傑:慶應義塾大学課程博士(医学)            20243月取得
 ・周 英:金沢大学課程博士(学術)                  20243月取得

 研究者の皆さん、おめでとうございます。指導教官をはじめ、ご指導頂いた先生方への感謝の気持ちを忘れず、これからの更なる躍進と、日中両国の医学・医療交流の架け橋として活躍されることを期待しています。

会場の様子

※同日、第45期<学位取得コース・ポストドクターコース>研究者の認定式も行われました。こちらもブログに掲載しておりますので、是非ご覧ください。

 第45期<学位取得コース・ポストドクターコース>研究者認定式ブログ